鮭フライ
鮭フライ
生鮭 こしょう パン粉 卵 小麦粉 揚げ油
パセリ レモン サラダ菜
減塩ソース
《ポテトサラダ》 じゃが芋 人参 マヨネーズ 塩 こしょう |
120g 少々 14g 8g 6g 適宜
少々 1/4個 6g
40g
60g 10g 12g 0.3g 少々 |
---|
【1人分の栄養価】
エネルギー | 蛋白質 | カリウム | リン | 塩分 |
208kcal | 16.0g | 409mg | 182mg | 0.8g |
《下準備》
【1】生鮭は骨と皮を取り除き、水気をふき取る。
【2】衣用の卵を溶きほぐし、バットに小麦粉とこしょうを合わせたものと、パン粉を準備する。
【3】レモンはくし形切り、サラダ菜は太めの千切りにする。
【4】減塩ソースは小皿に分ける。
《付け合せ》
【5】じゃが芋は一口大、人参はいちょう切りにして、それぞれやわらかくゆでる。
【6】じゃが芋は熱いうちにつぶし、人参を加える。冷めたらマヨネーズ・塩・こしょうで調味する。
《揚げる》
【7】鮭に衣をつけ、180℃に熱した油で揚げ、食べやすい大きさに切る。
《盛り付け》
【8】鮭フライを盛り付け、サラダ菜・レモン・パセリ・ポテトサラダ・減塩ソースを添える。
【1】フライなどにはソースをかけて食べる方が多いと思います。
ですが、減塩する為にはあらかじめ量ったソースを小皿などに入れ、フライをつけて食べると必要以上に摂取する心配がありません。
【2】ポテトサラダのじゃが芋は、マヨネーズ等で味付けする前に、少量の酢と油で下味をつけるとマヨネーズの量を減らしてもおいしく仕上がります。